≪車両特集 日野(1)≫
[M1345]アトムバス



このページでは、(渋41)品川線の移管にともなって、大橋営業所から
目黒営業所へと転属した[M1345]に注目したいと思います。

品川線上り・大崎郵便局前にて撮影

 まずは、こちら。大橋時代から通りなれた品川線での1枚です。

ご覧の通り、後車が続行で続いてしまっています。
この品川線は、刻々と道路状況が変わる路線のため、営業所は変われどこのような光景は今でも続いています。

さすがのアトムバスも「♪空を越えて〜」というわけにはいかず、ダイヤを戻そうと必死に山手通りを駆け抜けます。

深沢線上り・清水付近にて撮影

夕方の渋滞で混み合う目黒通りを行く同車。
目黒通りで見るアトムバスも、そろそろ見慣れてきた?

自由が丘線上り・等々力操車場にて撮影

東京駅まで約15キロの長旅に出発する同車。
この次は、東京駅での撮影にも挑戦したいところです。

入庫便下り・権之助坂付近にて撮影

朝の日差しの中、一仕事終えて営業所を目指す同車。
といっても、清水〜目黒駅への出庫便の戻りの入庫便なので、まさに“一仕事”だったりします。

朝のラッシュでは、目黒駅〜目黒消防署の需要が最も多いため、時刻表にも掲載されていないこのような定期区間便が存在しているようです。

平日は毎日運行されているとはいえ、なかなかお目にかかれない運用での同車を、地元住民の強み(?)で撮影しました。

 




 トップページに戻る 特集ページのTOPに戻る